3DSでFF1〜6までを買っておいたんで、徐々に進めていく、予定。自分の中にFCとSFC時代のFFはどうやっても入ってる(ぶっちゃけ7は薄い本作ってたんだけど別に入っては無いんだよね) 2023.4.22(Sat) 02:56:36 |阿々島将 favorite いいね Thanks!
先週は絵を描く気力があったのに気力がのうなった〜映画(幻滅)見に行って燃え上がったのにそのまま燃え尽きたっぽい。早ぇ…あ、幻滅面白かったです。続き作ってくれよ…リュシアンとデスパール侯爵夫人とでバチバチやりあって欲しいわ。続きではデュ・シャトレ夫人(バルジュトン夫人)などお呼びでないじゃろ。地元では確かにリュシアンも美しかったしバルジュトン夫人も美しかったんだろう、でもパリへ出てきて……色々あって、最終的(映画の先)にはリュシアンはバルジュトン夫人などお呼びではないくらい社交界屈指の存在になるのであってなんやかんや。 2023.4.17(Mon) 23:01:07 |阿々島将 映画 favorite いいね Thanks!
てがろぐ便利すぎるわ更新履歴なんですが、雑記に書くことにしたわけは、『てがろぐ』がRSS対応してるからなんですね。RSSリーダーで新着情報がわかる。この雑記の場合はこんな感じね。需要があるのかはわからないけどこの雑記に関しては http://naozanet.sakura.ne.jp/tegalog/teg... をリーダーで検索すれば出てくるはず。で、まぁそこから絵も見られる。 それでまぁ、RSS便利すぎんな……と思ったわけですよ。最近になって(再び)使い始めたんですが。というか昔はそんなに有用性がわかってなかってけど。巡回しなくてもRSS対応されてるところはこうやって更新の有無が確認出来るんだなーと思ってさ。最初、更新履歴のために独立したものを設置するかとも思ったんですけど、頻繁に更新するわけでもないのにそりゃ大仰すぎるな…と思ったので、いいやもう雑記と一緒にしちゃえ、と。そんなかんな。ついでに単独記事のサムネイル付きリンクをMastodonなりMisskeyなりTwitterなりに貼れることにも気がついたので、いやこれてがろぐ便利すぎるわ。個人サイトまで行かなくても自分の家を作っておいてそこから記事貼って流したりすれば、SNSの縛りから離れて結構自由に行動出来ると思うんですけど、如何なもんでしょうかねぇ?鯖代なんてたいしたもんじゃないわよ。自分は年1500円くらいプランのやつだし、素敵なテンプレートを配布してくれている方もいる。独立した自分の拠点作りに関してはむしろ昔より簡単なんじゃないのかしらん?(おまけの話)MastodonもMisskeyもRSS対応していて試してみたところ、MastodonだとUPした絵が表示されるしつぶやきの文が一覧に表示されるけど、Misskeyのノートは絵に関しては載ってこないので、情報発信としてはMastodonに軍配かもな。これまた追々話すか。 2023.4.6(Thu) 15:38:49 |阿々島将 favorite いいね Thanks!
赤Dありがとうございましたリアルイベントにでも行かないとACCAの話をする機会が全くないもんでなんとも。次回もよろしくお願いします。 2023.4.3(Mon) 01:22:27 |阿々島将 ACCA favorite いいね Thanks!
3DSでFF1〜6までを買っておいたんで、徐々に進めていく、予定。
自分の中にFCとSFC時代のFFはどうやっても入ってる(ぶっちゃけ7は薄い本作ってたんだけど別に入っては無いんだよね)