2023年8月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ルーイくんの原生生物クッキングな絵を描いたというか私の頭からこれが離れんのじゃよ。
なんだと思ってんだルーイくんのことを(笑)

20230831161251-admin.jpg

4のイメージであって3でもこれが許されるのなら(食メモはあるんだから条件変わらん気もするけど)アメニュウドウくらい退治してやれよ…と思ってしまうが、流石にアメニュウドウは食べられないらしいからないか。べっこう飴みたいな味がして欲しかった。なに言ってんだ。

昨日nintendo TOKYO行ってルーイくんのぬいぐるみ確保してきた帰りに近所のイオンへ寄ったらチャッピーのぬいぐるみが置いてあったのでこれ買って口の中にルーイくん突っ込んでおくか……とは考えたけど、逆に食べられかねないのでやめました(?)

#ルーイ

大都会のブクオフで『Hey!ピクミン』確保してきたのでやりますよ!
ついでに大都会のニンテンドートーキョーでピクミングミとルーイくんを確保してきたんですがそれはまたあとだわ。
20230831020325-admin.jpeg

私の3DS(正しくは2DSではあるけど)は事実上とび森専用機でソフトを一度も入れ替えたことが無かったんだけれども、ついにこの日が訪れた……(?)

2023年8月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

イラスト進歩。
イラレだとピクミン描きやすい(笑)
20230830032500-admin.jpeg

2023年8月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン3終わった!
とても楽しかった〜!
20230825205415-admin.jpeg
オッチンいなくて生きていけるのかと心配してたけど大丈夫だった、よかった。
ボリューム不足って話もあるけど、ボリュームはこれでも悪く無いんじゃないかな?ボス・中ボス戦が少ないなーというのはあるかも。
オリマーの航海日誌が全部集まってないので探してるけど、なんでか見つかる気がしない……とりあえずアメニュウドウの監禁日記は拾えてるからいいけど。

すぐに社長の手により舞戻されてるのが草。
20230825205856-admin.jpeg

ただいま!じゃねぇ(笑)

2023年8月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

21日からピクミン3を始めました。
というより今もう哀しき獣の塔を彷徨い歩いてアメニュウドウとオリマーの取り合いしてます。
くだもの集め終わっちゃったからもうクリアするより他ない。
20230822222408-admin.jpeg

2023年8月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン3デラックスのDL版購入したけど一緒に買ったmicroSDが届かないと出来ないのでパッケージ版買ったのと変わらない(笑)
ただどうも容量の少なくなってたmicroSDにDLされ始めていたのでワンチャン帰ったら出来るかも知れないわ〜。

メモ

2023年8月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ただいますごい勢いで整理中でっせ〜!
サイトにリンク繋げたけど調整はしてる最中&UPし終わってはいないって感じではありますですよ。
体験版頃とかのログまだ拾ってない。

20230819013615-admin.jpeg

2023年8月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ザコサンショウかわいいテステス
画像でかくなっちゃうな。画像の大きさ100%にしないとですかね?
……よしなった。

使うかはともかく一応ネタバレ防止機能はあるかテストはしておこうかな。テストテスト。もどる

テスト投稿なんだけど残しておこう。かわいいから。

20230818145040-admin.jpeg

2023年8月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
>ふと思ったけど、ピクミンさ、レスキュー隊(っかプレイヤーってことだけど)なんて正直レスキューに必要の無い殺生までしてると考えると、まだ食への欲求で原生生物捌いてるルーイの方が理解出来るんじゃないです?

> ダウンロードコンテンツ、やっぱりルーイの原生生物クッキングだろ、ダメっすか?そうっすか……。

> 任天堂はあそこまで人類居住星を増やしてしまった以上、星間連盟のキチンとした設定を考えたほうがいい、考えなさい。あるなら資料を提出せよ。さぁ、はやく。

#ルーイ

つぶやきまとめ

otadon
> SwitchでDL出来るピクミン本編よりも、いまや物理ソフトしか残されていない3DSのHeyピクミンを押さえる方が急務……。
なんでDL販売終わっちゃったのーー3DSさんめ、タイミングよ。

> ダンドリチャレンジプラチナ化は1日1ステよ、お年寄りだから無理しないで……。

> ピクミンのことだけを延々とつぶやくためのてがろぐ設置しようかと思ってるんだけど、わざわざ記事のある場所バラバラにしてもなーっていう私と、いや設置しろと言う私と、いやだから記事をさぁ、バラけさせてもさぁ?っていう私が先週あたりから歪み合い始めて今のところ2対1

> ……あちこちでつぶやいてる話をまとめるために今のうちに作っておいたほうがやっぱりいいか。まだひと月経ってないから追える。


つぶやきまとめ

2023年8月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン4コマのコリーさんに冷たいオッチンがツボ過ぎるから、一生そのままの関係でいて欲しい。

つぶやきまとめ

Fedibird
> とりあえず私はheyピクミンを探す旅に出たい。密林でも中古で出回ってるからそこまでではないけど、その辺のGEOとかで見つけられたらいいわねー。
3DSのDL販売が終わっちゃって無ければなぁ!

> 大都会のブクオフとか行けば一発な気もするけどとりあえず私はGEOへ行く。

> 田舎のGEOにはありませんでしたかなしみ。

> あーでもねー、ニンテンドープリカのピクミンバージョンは買ってきた、かわゆす。

つぶやきまとめ

2023年8月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あああもうお金で青ピクミン買いましたぁ〜!(言い方)
20230819022010-admin.png

ピクミンブルーム

otadon
> モス練習しがてらラフ作ったから今週中には絵を描こう、しかし瞬発力が無い!(なおあるのは繁忙だけで特に連休なんてものはありませんので?)

つぶやきまとめ

2023年8月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

中年の家庭持ちで人格者なサラリーマンがひどい目にあったりひどい目にあったり監禁されたりひどい目にあったりするSFだなんて誰も教えてくれなかったじゃ無いですか……どうして教えてくれなかったんですか、誰も……(やめたらどうですか)

#オリマー

雑談

otadon
> すごく万全な暑さ対策してピクブルやりに出たのにそんなに暑くなくて……いや、悪く無いんだけどさ。

> ピクブル6,000歩だけ歩いてきた、あとは昼間。
ピクミン4イベクリ条件が白のハイビスカスで詰んでる。明日白花撒き散らして集めないとなんですけど。

Fedibird
今月のピクブルコミュデイ。
ところでピクミン4のデコはあと一種類かつ日付変わってキノコ一個叩けば一周回るので課金……課金するしかないかな……?
20230819021804-admin.png

ピクミンブルーム

オリマーとモスが尊いって話しかしなくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
それでもまぁオリマーはまた遭難しにくるだろ、推定地球によ……(やめろ)
https://naozanet.sakura.ne.jp/uzu/tegalo...

20230818185256-admin.jpeg

#オリマー

感想|ブログより

otadon
> ピクミン4クリアした時にラストムービー前のオリマーとモスのムービーのスクショを撮っておかなかったのを悔やんでもう一回王の穴にぶっ込んで行って無事撮りましたわよ。これでブログが書き終わる。
しかしなんでここがアルバムに入っていないんだ任天堂、おい任天堂。

なお王の穴は三階までクリアしてあったデータが残ってました()今回はラスボス前で残しておいた。

> 性質上仕方ないんだろうけど、オリマーがモスを可愛がるようにはプレイヤーアバターがオッチンを可愛がる素振りが出てくるわけでは無いから。
なんかそこに気がついた時に私はうっかりオリマーとモスのほうに心が持っていかれた。

> そう思ってから見たら重要なスクショを撮ってないんだ、それはそれは驚いた。

> キャラクリで自キャラを作ること自体は良いんだけど、そうなるとそういった物語への絡みがささやかにしろ作れないからそこは勿体無いよな…と言うようなことは、アンケート来てたんで任天堂に送るなどしていた。

Fedibird
> 三階までしか進めてないデータしか残ってなかったけどラスボスまで進めておいたから夜やるもん。
二度目だと難しくは感じないね。

> それはともかくザコサンショウも可愛いよね?飼いたいんですが?現生人類的にはザコサンショウって指2本分くらいサイズだよね、かあいいよね、何?
原生生物愛でるだけの派生ゲームが出来ないのおかしいと思いますが?

> ダンドリバトルをひとつやっつけた。レベル4になるとプラチナにするまで時間がかかるわ。

otadon
> ディンゴに何もして貰ってないのでディンゴの何がすごいのかわからないわかる。

2023年8月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

otadon
> あ、やったー!半額キターー!のか、わたしもSwitch用のmicroSD買い直そう……。
ピクミン3DXと1・2をパッケージ版で買うか、microSD買い直してDLするかで迷って迷って迷って……それでも迷うな(笑)パッケージが欲しい。

> なぁゲームしながら同人活動ってどうやるの?ゲームするだけで力尽きない?
え、昔ゲーム同人やってた頃どうしてたんだっけ自分?若かっただけか?二十歳前後だからな若いわそりゃ……。

> 明日ピクミン絵描こーと思ったけど、考えたらコミュデイかぁ〜
ピクミンに生活を左右されてる(笑)

Fedibird
> 家族の部屋のエアコン入れ替えに伴う大掃除も終わってやらなきゃ圧が無くなったから明日は絵を描くぞーと思ったけど、明日はピクミンブルームのコミュデイだから歩かないといけない。圧強。

> そして仕事しながら大都会に出るかどうか考えている……黄色のハイビスカスが必要だけどこの辺咲いてやしねぇっすが……(ピクブルね)

> Switchの中にピクミン並べるか(1〜3はDL版で買う)か、現実の世界に並べるか(パッケージ版を買う)か、迷いどころ〜〜!

> オリマー遭難記終わらせるとエンディングが変わるのはわかったけど、その前のムービーを見るためにはもう一回ラスボスと戦わないいかんこともわかった……ラスボスはいいけど王の穴がめんどいんだが……。なぜそこはアルバムとして出てこんのや。

> あと、いま残ってるクリア前データがどこまで進めたデータなのかがわかんないんだよなー。王の穴直前では無さそうなんだけど。見てないから不明だけど……でも常に交互に2と3にサブデータ作ってたから王の穴の途中の可能性もある。だったらありがたいけどねー。

つぶやきまとめ

2023年8月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

隠れ家
> 昨日ルーイのためにコウテイデメマダラ狩ってきたからいよいよダンドリチャレンジしか残っていないのよ、ピクミン4

otadon
> ピクミン4のダンドリチャレンジの実績を徐々にプラチナにしていく簡単そうなお仕事。

2023年8月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

otadon
> ピクミンブルームでウィークリーミッションのためにフレ募している人をたまに(ここでってことでなく)見かけるけど、もうはやミッション全然やってないのでわたくしではなんのお力にもなれない……。

つぶやきまとめ

2023年8月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

隠れ家
> ダンドリバトルを一日ひとつプラチナにしていければたいへんよろしいのだけど無理、やる前から無理と思ってるので多分無理。そしてルーイあいつはコウテイデメマダラを寄越せという……王の穴の何階にいたかくらい教えろよ。覚えてねぇよ一階から行きたくねぇ〜!

#ルーイ

つぶやきまとめ

2023年8月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> ピクミンの話だけするのにてがろぐもう一個やるか?やったるか?ああん?(虚空に向かってメンチを切る)

> 自分のつぶやき遡ってみたらピクミン発売した後98%くらいピクミンのことしか呟いて無いじゃ無いか

つぶやきまとめ

2023年8月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

隠れ家
> ピクミン4、オッチンは可愛いし有能なんだけど、絵を描こうとした時にキャラクリしたアバターと一緒に描いても正直楽しくないなって思っちゃったし、キャンプ場でのオリマーとモスの様子眺めてたらオリマーとモス描いた方が絶対に楽しいわ……って気がついちゃった。
アバター動かしてる自分がオッチンかわいいっていくら思ったって、アバターはオリマーがモスに接するようにはオッチンに接することないもんな。

> オリマー遭難記、日数15日じゃん?オリマーとモスが出会って別れるの、つまり『どこでもいっしょ』じゃん?とか訳のわからないことを申し始めており。
いいえ厳密には最長でも14日間だけどね(花ふぶき〜にいかないとだから)

>最初からピクミン4やり直してもわしもうステージ4でモスぶっ叩けないが……?叩くのとかもうそんなの人非人の所業じゃん?!

#オリマー

雑談

2023年8月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> ピクミングミわたしニンテンドートーキョーでしか見たこと無いんだけど本当に全国の店舗で売られるのか、発売日にニンテンドートーキョーまで行くべきなのかどっちなんだ。

> そういえばピクミン4のダンドリバトル、ルーイくん相手のやつダンドリレベルは高いのに2回とも簡単過ぎたから、ルーイくんやる気ない設定なんだなコレ……と本気で信じてたのに、人の反応見てるとそうじゃないらしくてどういうことかよくわからない。
(なお葉っぱのオリマー最終決戦では1点差負け→3点差勝ちのギリギリ勝負だったんだけど)

つぶやきまとめ

2023年8月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

PNF-404についての考察って大きく言ったらふたつなんだと思うけど、
個人的には27万光年とかいう狭い範囲で同時間的に知的生命体があっちもこっちもで発生してるとは考え辛いし、PNF-404(地球)人類が活動をしていたら少なくとも向こうから未知の星扱いされることはないと思う(こちらが人工的に電波を宇宙空間に放っている以上相手からは観測され得ると思う)ので、滅びた…というか、シェパード全史から想像され得る流れ(地球人類が彼らの先祖)じゃないなかなと。
太陽に近いから観測されにくいってのも無くはないだろうけど、ワープ航法まで確立しているような文明なんだから、分離観測くらい出来ると思うんだわ。でも出来てない以上はこちら側から人工的に発信されている情報が無いに等しいんじゃないかな。

#PNF404

雑談

otadon
> オリマー遭難記の進みが最初悪くて期限内にクリア出来る気がしないと思ってたけど、ピクミンが増えたら回収スピードがかなり上がったので充分にクリア出来ましたわー!
本編では無理だろうけどこっちでRTAとかやるんだろうな。わたしはやらないけど。

2023年8月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> 昨日遭難記の浜辺のマップを頭に入れたから、仕事中にダンドリシミュレーション。
> オリマー遭難記の続きちょっとだけやろ
> よっしゃオリマー遭難記のとこなぎの浜辺オワターーー!
> 浜辺も3日で出来たから残り3日あれば一番星もどうにかなる予定。
> わたしはオリマーがどうしてああなったか知りたいだけ(予想は当然つくけど)なので、遭難記終わったらあとはもうゆるゆるゆる〜っとやる。そして3を買う。

つぶやきまとめ

ピクミン4の感想というか今回はホコタテ星人の話のみ。よってただのネタバレ。

繰り返しますけどネタバレです!
https://naozanet.sakura.ne.jp/uzu/tegalo...
20230818234615-admin.jpeg

感想|ブログより