2023年7月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン4の感想ひとつめ。
ネタバレにはまったく配慮してないんで注意。とはいえこれは景色キレイくらいなので話についてのバレはないはず。
https://naozanet.sakura.ne.jp/uzu/tegalo...
20230818234451-admin.jpg

感想|ブログより

2023年7月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> ピクミン4クリアしても遭難記のネタバレを見たくないからまだ薄目〜。
> オリマー遭難記これ規模の大きいダンドリチャレンジじゃないっすかぁ!
> 民家まで開いて地図をスクショして一日ずつ記憶を失って貰いながらマップ作って最初からやり直しが穏当のような気がす…る。現時点で間に合う気はしない。

つぶやきまとめ

オリマー助けられるとはいえこうならざるを得なかったとか、アメニュウドウに異様に執着されて囚われの身になるとか、社長に理不尽な仕打ちを受けて休み明けに間髪入れずにオタカラ探しにルーイ付きで行かされるとか、休暇中に遭難してこのままでは30日しか生き延びられないとか理不尽すぎてかわいそうな萌えしかないよね。とんでもねぇもんが潜んでたもんだわ(潜んではいない)
だからピクミン3デラックスをはやく買ってアメニュウドウまで辿り着かなければならない(ラスボス)
初代のオリマーが感じていただろう気の狂いそうな孤独と絶望感とCMの愛のうたのほんわかした感じのギャップがたまらんので当時に戻ってプレイしたい……。

#オリマー

雑談

Fedibird
> 王の穴長ぇー!なんで推定地下20階も作ったし!
> ラスボス長い上に寝転がって肘付いてやってたから手が痺れて動かない上に汗で滑るとかとにかく長いんだよ!!!
てかルーイくんはなになんなのよ
> やぁピクミン4終わったけど作ってない建築物がどこかになんか一個残ってるっぽいの、なに、どこ……。
あとはダンドリ系のメダルとオニヨン2個回収と遭難記ね。遭難記やらんと。
> ピクミンやっぱりルーイが面白すぎていいわ。実際に職場にいたらヤだけど。
> PNF−404に置き去りにしていけばルーイは独自進化を遂げてピクミン100辺りでは本当のラスボス張れるようになると思うからその日までがんばってほしい。
※自らが戦う、という意味においてですw

otadon
> 昨日の真夜中にピクミン4のストーリーは終わりましたわ。今日は感想をまとめて書きたいところ。スクショの選別からだな……スクショ、SwitchからいっぺんにiPadに移せるようにして欲しいわー、無線で。
> ピクミン4のタイトル画面、私はエンドロール見る前(ダンドリバトルをやる前)から新しいのが出始めたのでトリガーがどこなのかよくわからんのですよねー。

#ルーイ

つぶやきまとめ

2023年7月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
>明日も仕事だというのにうっかりこんな時間(夜中の3時)に始めた王の穴が長ぇ……(一旦やめる)
> ピクミン4は昨日クリアしたかったけど、夜中に入ったラスダンがものすごく長そうなのを察したため3階終わって一旦引いてきた。今夜やる……。
> 仕事しながらピクミンの続き……としか思ってないんですけどもう帰っていいですか?

otadon
> ピクミンが終わるまで他になにもする気が起きないし、ピクミンが終わったら他になにもする気が起きなさそう。しばらく静養しよう(?)

つぶやきまとめ

2023年7月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

隠れ家
> ピクミン4あと地下1だけど時間かかりそうだから明日にするかね。
> ダンドリチャレンジは難しくなる一方だったけど、ダンドリバトルのほうはルーイがやる気ないからなのかなんなのか簡単になる一方だったのは何故?単に自分の要領が良くなってるだけかいな?

Fedibird
>もーはやくかえってピクミンやりたいピクミンピクミン

つぶやきまとめ

2023年7月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

隠れ家
>ピクミン4もラストエリア(推定)に突入したけどなんか毒々し過ぎる。
この環境で生き延びるルーイくん驚異的すぎんか???

> ルーイくんの航海日誌が酷すぎて爆笑してる。『オリマーの話はつまらない、顔はよく覚えてない』ってひでぇ。

> 一応遭難者としてカウントされてはいるけどあれは遭難してない。ふんじばって連れて帰るんだろうか……。この際この星で進化を遂げながら生きていってもいいんじゃないかしらん、君なら出来る!

> クリア後、原生生物図鑑にルーイくんの食レポ入るんだよねきっと。楽しみにしてる。
ダマグモキャノンは食べるところが少ない、一応可食部分あるんだ。

> なぁこれ自分初ピクミンなんだけど、こんな話だとは一年前までは夢にも思わなかったよ、引っこ抜かれてついて行って運んで戦って食べられるしか知らなかったよ。
んなブラック企業だの社畜だのサイコパスだのが出てくる話とか思わないじゃん😂
ホコタテ運送だけじゃなくても、今回の遭難者の話聞いてるだけでもブラック企業多すぎじゃん……だいじょうぶそ?

> とりあえずネットで得た情報だけだとフェアとも思えないんで、今年中にはピクミン1・2と3デラックスをやって、heyピクミンをどこかでゲットだけはしておきたい。あれなんかかわいい。3DSのDL販売が間に合ううちに気が付きたかったわ…。

> まぁ自分ピクブル経ての初ピクミンですけど、若いほうなわけではなく、初代の時点で既にゲームそのものではなく愛のうたに反応するようなお年頃だったほうです。愛のうたはよく聞いてた。

> ゲームクリアしたらわしはピクミンの絵を描くぞ。

#ルーイ


つぶやきまとめ

Fedibird
>ピクミン4、救助する人間の数数えたら最終エリアなんだよな〜。全部100%で進めてるからも少しかかるかな……。葉っぱは五人転がしたまんまだしな。
> 3時間くらいで目が覚めてしまって、またおとなしく寝ればいいのにSwitch引っ張り出しそうになってる人どうにかしてください。
寝よ。
> 追憶の原生林の地上の原生生物を一掃出来たはずなので、あとは地下とダンドリバトルをやってく

つぶやきまとめ

2023年7月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
>ピクミンブルームを始める前の私の中のピクミンに対するイメージと、今のわたしのイメージがあまりにも違いすぎる、いやピクミンとか惑星とか原生生物とかは乖離が無いけどホコタテ運送、ホコタテ運送さ、万が一不況下で内定が出ても、ダメゼッタイ、いや無理だろあの会社、察するだけでひでぇ
なぜあの男を採用したし
アハハハハハハハハヒデェ
なんかリアルに「あー……()」って、あそこまで思えるキャラをよく生み出したな任天堂も。

>スクショたくさん撮ってあるけどそんなものサイトに載せているどころでは無かった。

つぶやきまとめ

隠れ家
> コウテイデメマダラってなんやん!!こええわ。
> この絵面はダマグモキャノンとか言うやつがいるでしょこの地下。
> 巨人のかまどほぼ完了。地下にわざと一個ずつ残してあるオタカラ回収のみだー!

2023年7月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン4航海日誌、オリマーのでなくてNewのほう
ルーイの日誌がサイコパスすぎてこわいんだけど???
原生生物食べてるのは別にいいし、やつがこのさいPNF404最強の生物なんだろうとは思うんだけど、それはともかくこわい
昨日気が付かなくていま気が付いて、わたしはお口がパッカーンってしちゃったわよ

#ルーイ

つぶやきまとめ

2023年7月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

otadon
> 22時過ぎからピクミン4を始めて羽ピクミンと紫ピクミンと白ピクミンを延々と増やす仕事だけを繰り返していました。マメ。

> あれ100%にならないどころか遭難者がまだ居るどこに!?

> スタッフロール……スタッフロールであってあれはエンディングではないわ……。
みんなスタッフロールって書いてる理由がわかったわ、オリマーも助けたことだし一応とりあえずこの辺でスタッフロール流しときましょうねーっていうスタッフロールだわ。
背景映像で、ラストバトル後に逃げたモスと、どこらかともなく現れたルーイ君が邂逅してるし!!?どこからあらわれたのルーイ君???
あとオリマー遭難の顛末がプレイ出来るっぽい(まだスタートさせてない)

> ピクミン4ネタバレの無い感想としては、初心者でも普通にプレイ出来るくらいの難易度でありがたかった(この後どうなるかは知らない〜)
ファミコン世代からみると今のアクションゲームって側から見ると複雑そうにしか見えないんだけどそうでも無いもんだな……と感じられて良かったわ。
子どももやること考えたら複雑すぎてもだめだもんね、そりゃ。

Fedibird
> えー、ダマグモインフェルノ可愛いじゃん!!!
> 十中八九どころか100%PNF-404は地球なんだろうけどそれでも建前は明らかにしないとして、でもオタカラのピンバッチに土星がある時点で地球じゃん!
> ピクミン4ってどこまでネタバレになるんだ、ステ数だってある意味ネタバレになるのか、伏せるならステ数書いたほうが開いていいかどうかの目安になるんだけどなぁ。
> ステージ数じゃなくてエリア数か。

つぶやきまとめ

2023年7月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> ピクミン4今日中にメインストーリーケリ付けたい、ネタバレ回避してると全然検索出来ないからつまんないよー!
> 地下探索するとクリア率跳ね上がるね……。とりあえずめしくお。
> ピクミン4のタイトル画面が変わったんだけど何?え?何、別にクリアとかもしてなしてないし?
> ちょっと待ってチャッピーで出て来て食べられちゃったんですけど……?
> 食べられてなかった逃げてたよかった。
> オリマーのとこまでたどり着いたけど100%になるまでお前んとこには行かないからなー!
> ちょっと待ってこれとりまこの辺で一旦スタッフロール見せておいてやるよってだけじゃんコワイ!!!

つぶやきまとめ

otadon
> 薄っすら次が最終エリアなんだろうなと思ってるけどまだ出てきてないピクミンがおるな?

Fedibird
> ピクミン4やってたいけど仕事だから仕事行かなくちゃーツラタンアリエン
帰ってきたら第3エリアお片付けしてつぎ進みたい。
> 羽ピクミン増やせる地下をうっかり100%にしてクリアしてしまったので、原生生物復活しちゃうから増やしに行くたびに時間がかかることになってしまうわ、あの派手なボスも出てくるだろうわ(すり抜けは可能)で吠えてる。
なんでオタカラひとつくらい残していかんかったんだ、気が付いたらもう残して行けるものが遭難者しかいなかったんじゃ、それはちょっとなんかかわいそうだから回収しますた……。
> はやくうち帰りたいしピクミンやりたいしニンテンドートーキョーに行きたいしどうにかしてくれ
> ピクミン待ってるから帰る帰る!
> 羽ピクミン増やしに行こ……

つぶやきまとめ

otadon
>最近ピクミン(1)がリリースされた時のCMを見た時の感情を上手く言葉にしたいと思ってるんだけど、なかなか上手くいかないね。
いやまぁ「ほのぼのしてそうなのに食べられちゃうんだ……最近のゲーム怖ぇ(震え)」ではあったんだけど。
やっぱり実際の内容とCMから受けたイメージとのギャップがある部分と無い部分があるよね、あれ……という辺りを上手く言いたいんだけど、なんかこう。

>全く未知の惑星でカウントダウン付きでひとり死ぬか生き延びられるかなんて極限状況を強いられてたらそりゃあ気だって触れるわな、みたいなほうがツボに入り過ぎてなんというか、こう。実際にはそういう話じゃないのか1は。

雑談

2023年7月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Fedibird
> ピクミン4は第3エリアをやってるとこさぁね
> えっ、ちょ?オッチン……???
> ここらで羽ピクミンとどこかで会えるんかなって思ってるんだが
> 薄々思ってるんだけどピクミン4これエリアクリア率100%にしないでも開けば進めるね?
100%にしてから進みたいけど。
> わたしは海辺でのんびりしてたいのに(んなわけない)コリーさんははやくオリマーを助けにいけいけ言うしー。
> ピクミン4で疲れたからリヴリーは休みます。

otadon
> 一応ネタバレ見ないようにプレイしてるけど、ネタバレが見たいんでなくてピクミンに対してのつぶやきは見たいからなんというかジレンマ〜。
つべとか怖くて行けないわ。サムネイルでネタバレしてる人いるとか聞いたし。
Mastodonとかだとちゃんと機能使って伏せてくれてるからありがたい。

つぶやきまとめ

2023年7月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

otadon
> ピクミン4パッケージ版到着待ちなんですが、起きてるとプレイしてる人をチラチラしたくなっちゃうので寝ればいいじゃん。
> ピクミン4たのしーーーーー!
> ピクミンのSF設定の部分をもうちょっと整理して詰めて貰えると私個人がたいへん喜びますのでニンテンドーさんよろしく(20年以上経て余計な付け足しを喜ばない人がいるだろうというのは自分もそのタイプなので経験則わかるから難しい)
> よぼよぼだからゲームやるにもたまに休息が必要だよー。
> 一旦ピクミン4やめてピクミンブルームのためにダイソーまで歩いて行ってこようかなー。
(ピクミンに生活を操られているわけではありません)
> ピクミンブルーム、4分の3周まで進めてきたけどイベ苗が当たらない!!!
セリアにも寄ってもうちょっと歩く予定が、その前にうっかりパピコを買ってしまったので帰ってきましたわー。
> プラチナポイントの交換グッズに(ピクミンの)新しいの来てたんで申し込んだった〜!
> これでプラチナポイントがすっからかんになったから、またまめにマリオランをやろう……。

Fedibird
>ピクミン4を黙々とやってますよ、たのし〜!
これが初ピクミンっていうか、そもそもSFだったんだな…って知ったのすら去年のことなんだけどね。
>おとなだからちゃんと2時間くらいゲームやって1時間くらい休みを入れるようなペースでやってますよ、とてもえらいですね()

つぶやきまとめ

2023年7月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ピクミン4の発売が待ちきれない人のだべりという記事。
ピクミン4の発売が待ちきれなくてあと2日も働きたくないんですけど!
(21日は当然有休とってるわ)
https://naozanet.sakura.ne.jp/uzu/tegalo...
20230819202118-admin.jpg

ブログより

otadon
> 氷ピクミンの製氷型欲しいけどなんに使うんだ?製氷?そりゃそうだ。いや、なんに使うんだ?と思ってとりあえず心の中で戦っています。

2023年7月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

とうとうピクミンを描く練習を始めました(難しい)
20230819013615-admin.jpeg

#ピクミン

2023年7月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

otadon
> ピクミン4で出てくる人物たちの出身星のなかのウジ星ってネーミング………と思ってたけど、宇治じゃんけ。
いま気がついたんですか?いま気がついたんですよ!